社会貢献

メニュー

社会貢献

 

環境教育


工場見学

弊社の事業の特徴として、産業廃棄物の収集運搬から中間処理、再生にいたるまでワンストップで実現しているところにあります。その実際に触れることは、廃棄物リサイクルの全容を理解していただくことにつながります。

輪之内工場では、循環型社会形成、環境問題への関心を高めていただくことを目的に、工場見学を受け入れています。町内の中学生が授業の一環として工場見学に来ているほか(恒例化しています)、県内の高校やサッカー少年団が工場見学を行っています。

 

 

工場見学

情報発信


地域情報誌の発行「エコツー」

弊社では、環境保全を中心とした社会問題への関心を高めていただくための地域情報誌
「エコツー」を発行しています。

発行頻度 月1回
発行部数 3000部~5000部
配布先 本社所在地周辺の公共施設・店舗・銀行・取引先・弊社社員

 

 

エコツー

WEBサイトでの発信「エコな人・みつけた」

弊社のある輪之内町周辺で、エコな取り組みをしている方を紹介させていただくページです。皆さん、未来のため、子孫のために何かをしなければ!という思いから、行動を起こしている人ばかり。その熱心さには頭が下がり、仕事をしていく上でも参考になります。

エコツー

 

 

イベントへの協賛


「濃尾大花火」

毎年、弊社では濃尾大花火(羽島市・一宮市市民花火大会)に費用協賛および仮設トイレの設置を行っています。そして、取り組んでいるのが、仮設トイレに弊社社員が選んだ「元気になる言葉」を貼るという一工夫。来場者の皆さんに、「目にするだけで力をもらえる!」と、喜ばれています。


濃尾大花火