中間処理

メニュー

産業廃棄物をリサイクルの流れに乗せるための要となるのが、破砕や選別、減容、梱包などを施す中間処理部門です。当社では大規模プラント導入により、多様化するの廃棄物処理ニーズに対応しています。

 

 

オートメーション化


従来型の中間処理施設では選別などは手作業で行っていましたが、当施設ではコンベアや選別機など大幅なオートメーション化を推進。破砕機やロールスクリーン、風力選別機、圧縮梱包機についても最新機器を導入し、処理能力アップを実現しています。

手選別コンベア

万全の環境保全対策


新工場では、周辺の環境に負荷を与えないようさまざまな対策を実施。作業は建屋内で実施し、工場周りに外壁を設けるとともに、プラント内でも、騒音、振動、粉塵などの対策を徹底しています。

  • 粉塵対策:ヤード全域をカバーするに大型集塵機、出入口にミスト噴霧器を設置
  • 騒音対策:コンクリート製の建屋内で作業を実施、騒音対策を施した機械を採用
  • 振動対策:振動が小さい低回転型の破砕機を採用
  • 環境保全:グリーンベルト設置

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グリーンベルト